八川小学校でアイマスク体験を行いました

 令和7年2月18日(水)に八川小学校3・4年生を対象にアイマスク体験を行いました。
 「〇時の方向に〇歩、進んでください。」「今、〇〇教室の前ですよ。」など、とても良い声掛けが沢山ありました。
 視覚障がいをお持ちの方に出会う機会というのは少ないかもしれませんが、困っている人がいたら「大丈夫ですか。」と声をかけてもらいたいです。

〇児童の感想を紹介します!
・コミュニケーションや相手の気持ちを考えることなどが大切だと勉強になりました。
・これからは困っている人がいたら助けてあげたいと思います。
・アイマスク体験では少し怖かったけど、声をかけてくれてとても安心しました。
・目が見えなくても、折り紙を折ることや名前を書くことは、最初はできないと思っていたけど、実際にやってみるとできるんだと驚きました。