1月29日(水)に布勢小学校3年生を対象に高齢者疑似体験を行いました。
「齢をとるとどんな体の変化があるのか?」「身近な高齢者に対して何ができるのか?」など考えた後、高齢者疑似体験セットを装着し、日常動作を体験することで高齢者の気持ちや介助方法を学びました。高齢者に限らず、目の前で困っている人がいたら声掛けや手助けをしてもらいたいです。




1月29日(水)に布勢小学校3年生を対象に高齢者疑似体験を行いました。
「齢をとるとどんな体の変化があるのか?」「身近な高齢者に対して何ができるのか?」など考えた後、高齢者疑似体験セットを装着し、日常動作を体験することで高齢者の気持ちや介助方法を学びました。高齢者に限らず、目の前で困っている人がいたら声掛けや手助けをしてもらいたいです。