お知らせ しまね流ふくし教育推進モデル事業展開中② 7月7日(金)は職場見学・体験の2日目ということでサンエイトさん、丸共さんにおじゃましました! サンエイトさんでは、農福連携共同作業所「おくこね」の見学やえごま油のラベル貼り、車両整備工場の見学などをさせていただきました! ラベル貼りでは生... 2023.07.24 お知らせ
お知らせ しまね流ふくし教育推進モデル事業展開中① 今年度、奥出雲町社協では『しまね流ふくし教育推進モデル事業』に取り組んでいます。 横田中学校の特別支援学級の生徒さんを対象にこの事業を進めています。 7月6日(木)は職場見学・体験の1日目ということでやまなみファームさん、中国牧場さんに見学... 2023.07.24 お知らせ
お知らせ 阿井小学校に行ってきました!! 6月16日(金)に阿井小学校3年生を対象に高齢者疑似体験を行いました。 大人サイズの疑似体験セットなので3年生にとっては装着するのもひと苦労ですが、2人1組のペアになり何とか装着完了しました。手首と足首にはおもりを付け、ひざとひじを固定し、... 2023.07.24 お知らせ
お知らせ 令和5年度も開催します!「奥出雲町災害ボランティアセンター立ち上げ訓練」 昨今、被災地において、災害ボランティアのコーディネートを行う「災害ボランティアセンター」が立ち上がり、被災地支援活動が展開されることが一般的となりました。 この「災害ボランティアセンター」の立ち上げ・運営は「協働」が原則 であり、多様な業務... 2023.06.29 お知らせ
お知らせ グリーンヒルさとうがテレビ放映されました!! この度、グリーンヒルさとう(グラウンド・ゴルフ場)がCATV情報ネットしまねと町のケーブルテレビで放映されました。 グリーンヒルさとうのコース紹介や、グラウンド・ゴルフ初体験の横田高校生が実際にプレーやバーベキューをするなど『グリーンヒルさ... 2023.06.26 お知らせ
お知らせ グリーンヒルさとうで、共に生きる力を育てるワークショップを開催します! 令和5年度共に生きる力を育てるワークショップを開催します!! 幅広い世代が一緒になってレクリエーションやグラウンド・ゴルフを行い、思いやりの心をもち、誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりを目的に開催します。 友達や、家族を誘ってぜひご参加... 2023.06.26 お知らせ
お知らせ この度、奥出雲町社協の紹介動画が完成しました!! 「社協ってどんな仕事しているの?」と町内でよく耳にする声です。動画を通して住民の方に社協の活動を知ってもらい、利用してもらうことで誰もが暮らしやすい奥出雲町になることに繋がっていければと考えています。 ぜひご覧ください!視聴方法〇YouTu... 2023.05.29 お知らせ
お知らせ 3年ぶりの開催!!奥出雲町軽スポーツ交流大会 令和5年5月22日(月)3年ぶりに第16回奥出雲町軽スポーツ交流大会を開催しました。軽スポーツ(ニュースポーツ)は、年齢や性別など関係なく、だれでも、どこでも楽しくできるスポーツです。 今回の大会は、スカットボール、ラダーゲッター、ボッチャ... 2023.05.22 お知らせ
お知らせ 社協の福祉出前講座募集中!! 社協では、福祉出前講座を行っています。あいサポーター研修、車いす体験、高齢者疑似体験などの内容で行います。詳しい内容につきましては、下記の冊子をご覧ください。 誰でも、どこでも行えます。お気軽にお問い合わせください!●福祉教育プログラム(学... 2023.04.24 お知らせ
お知らせ 福祉委員委嘱状交付式並びに研修会を開催しました!福祉委員のみなさんよろしくお願いします!! 令和5年4月22日(土)、令和5年度福祉委員委嘱状交付式並びに研修会を町民体育館で開催し、各自治会から推薦された福祉委員168名に委嘱状を交付しました。 当日は、福祉委員活動の目的や具体的な内容についての説明の後、昨年度に引き続き、島根県中... 2023.04.22 お知らせ